海に囲まれて温暖な愛媛・香川・徳島・高知の四国四県
と
瀬戸内の島々で栽培されたフルーツを中心に
四国・中国地方の厳選した
こだわりの商品を中心に扱うブランドです。
愛ランドフルーツマップ
-
愛 媛
-
興居島ごごしま松山市の沖合に浮かぶ小さな島(興居島)は島特有の豊富な日照量と温暖で雨の少ない気候に恵まれ、柑橘栽培の恵まれた産地です。樹上で熟してから収穫するので甘味と酸味のバランスが良い柑橘に仕上がります。品 目紅まどんな/甘平/せとか/伊予柑/みかん/ハウスみかん/はれひめ/アボカド/ジュース
-
中島なかじま松山市の北西に位置し、柑橘類のほとんどが山の斜面に木が植えられています。斜面は水はけが良く日当たりも上々です。海水浴やキャンプにも適した風光明媚な島です。品 目紅まどんな/甘平/せとか/伊予柑/アボカド/はるみ
-
しまなみ海道(大三島~伯方島~大島)おおみしま~はかたじま~おおしま・大三島
大三島は、愛媛県では最大の島になります。農業協同組合がサポート事業を行っており柑橘栽培の新規就農者が増えています。温暖な気候に恵まれており、多品種生産が特徴の島です。
・伯方島
伯方島は、瀬戸内の穏やかな気候に包まれ、柑橘の栽培に適した島です。島の温暖な環境で健康的な柑橘が育ちます。「温州みかん」や「はっさく」などの生産が盛んです。また、イルカに会える島としても人気です。
・大島
大島は、栽培面積が広く柑橘栽培の盛んな島です。大島の柑橘は瀬戸内の太陽をたっぷり浴びて育っています。また、5月から12月頃まで美しいバラが楽しめる島としても人気があります。 -
ゆめしま海道(弓削島~佐島~生名島~岩城島)ゆげじま〜さしま〜いくなじま〜いわぎじま「弓削大橋」「生名橋」「岩城橋」3つの橋からなるゆめしま海道。2022年3月20日(日)に約半世紀にわたった上島架橋構想の総仕上げとなる「岩城橋」が開通します。
瀬戸内海に浮かぶ小島「青いレモンの島」と称される岩城島。レモンの品種は「アレンユーレカ種」といい、ハウスで栽培しております。秋から年内にかけては青いレモンとして出荷し、年明け以降は黄色く色づいたレモンを出荷されております。
-
香 川
-
小豆島しょうどしま瀬戸内海国立公園の中心地に位置し、瀬戸内海では2番目に大きい島で降水量も少なく年間を通して温暖な気候でオリーブの栽培が盛んで、「世界の持続可能な観光地TOP100選」にも選ばれています。
-
高 知
-
沖の島おきのしま高知県の南西部に位置し、四国最南端の太平洋上の島で、周囲には黒潮が流れる透明度高いキレイな海に囲まれ、石垣や石段などの島独特の景観が「島の宝100景」に選ばれています。
-
広 島
-
しまなみ海道(生口島~因島~向島)いくちじま〜いんのしま〜むかいしま生口島
生口島は、芸予諸島のほぼ中央に位置する温暖な島で、芸予諸島最高峰の寒音山があります。島の半分は急斜面が占め、水はけもよく年間を通して温暖な気候で柑橘類の栽培が盛んで「レモン」の生産量は日本一の島となっています。
因島
因島は、瀬戸内海のほぼ中央に位置する温暖な島で、かつては芸予諸島を中心に活動した因島村上海賊の本拠地でもありました。柑橘類の生産も盛んで、「はっさく」や「安政柑」の発祥の地です。 -
倉橋島くらはしじま呉市の南に位置し、潮の流れが速い音戸の瀬戸をはじめ、周辺を海に囲まれた南向きの斜面の多い温暖な島で、かつては遣唐使船も建造されたともいわれています。特産品にはトマトやみかんがあり12月に出回る「いしじみかん」発祥の地です。島の南部は日本の渚百選にも選ばれた絶景の桂浜があります。
-
江田島えだじま
-
大崎下島おおさきしもじま
-
山 口
-
周防大島すおうおおしま山口県南東部に位置し、比較的温暖でみかんの栽培に適しており別名みかん島と呼ばれて、みかんの生産者が多い島でしたが近年では大きく減少しています。山口県オリジナル品種の「せとみ」、「南津海」も生産されており「せとみ」の糖度の高い、一定の基準を満たした商品が「ゆめほっぺ」ブランドで出荷されています。
-
岡 山